ハレルヤー! 京都府立植物園の続きです。 ここには温室もあります。 今回 夜に咲く花の展示がありました。 ↑ 月下美人です。 夜咲いて朝はもうしぼんでしまう花ですごく香りが強い花です。 ↑ サガリバナ 夜咲いて朝には花が続きを読む
投稿者: Bravo
-
夜に咲く花@京都府立植物園
0 -
秋の花が仲間入り
1ハレルヤー! 昨日礼拝の後 散歩に出掛けた帰りに花屋さんで秋の花を買いました。 菊科の花で「ジジガーデンマム」 なんと、ヨーロッパで日本の菊が人気になって、品種改良されて逆輸入されたお花だそうです。 お花が枯れても次々に続きを読む
-
誰が私たちを助けるのか?ただ神様、聖霊様、主だ
020211003 主日礼拝 ①人間が「全能なる神様と聖霊様に関すること」を「1つでも悟ること」がどれほど大きく貴重か知りなさい。 ②神様も聖霊様も「たくさん」助けてくださるが人間がこれを悟れないから「少し」助けてくれると続きを読む
-
クイズ これは何でしょうか?
0ハレルヤー! 今日は秋晴れ 気持ちいい1日でしたね。 さて、今日はクイズです。 ↑ さて、これは何でしょうか? ・ ・ ・ ・ 答え 「へびうり」という、うりの仲間です。 本当にへびみたいになが〜い うりですね。 昨日の続きを読む
-
緊急事態宣言解除で久しぶりに訪れた場所
0ハレルヤー! 緊急事態宣言がやっとあけましたね。 多くの人がこの日を待ち侘びていたと思うのですが、久しぶりに訪れた場所は 京都府立植物園です。 今日は台風の影響で風が強くて少し曇りでしたが、 多くの方がカップルや家族連れ続きを読む
-
明日から緊急時代宣言解除
0ハレルヤー! 明日から緊急事態宣言解除です。 今年は緊急事態宣言か蔓延防止 どちらかが出てたので何もないのは本当に久しぶりです。 何もなくても、私達のやるべきことは今までと変わりないです。 外ではマスク着用、アルコール消続きを読む
-
コロナ禍で孤立化の現状
0ハレルヤー! 今日テレビで「コロナ化の孤立対策」という番組をしていました。 今までカラオケやサークルに行っていた高齢者の方がコロナで行けなくなって、家で孤立になって認知症が進んだり、鬱になったりする人が増えているそうです続きを読む
-
何にお金と時間を投資してますか?
0ハレルヤー! 先日 聖書講座でハッとさせられることがありました。 「今 時間やお金を一番投資してることが自分の中心にある物」だということです。 例えば 仕事に一番投資してたら中心にある物は仕事です。 遊びに行くことに一番続きを読む
-
神様から栗のプレゼント
0ハレルヤー! 友達からどどーんと栗が送られてきました。 今年は栗が豊作で送って下さいました。 2年くらい前に栗の木に肥料を与えたから、今年はいい栗ができたそうです。 お店に売ってる立派な栗みたいです。 早速、お湯につけて続きを読む
-
最後までやる人が勝利する
020210921 主日礼拝 「最後までやる人が勝利する。神様はアルパでありオメガであり、最初で最後であり、初めで終わりである。神様は主人なので最後までなさる。私達も神様の愛の対象者として主人だから、全てのことを聖霊と主と続きを読む
-
秋を見つけに鶴見緑地公園へ
0ハレルヤー! 今週の水曜日に時間ができたので 鶴見緑地公園に行ってきました。 久しぶりにカメラを持って出かけました。 風車の丘はコスモスが育てられてました。 来月中旬辺りが見頃でしょうか? コキアもだんだん色づいてきてま続きを読む
-
職場でも対話が大事!
0ハレルヤー! 今日 仕事中 嬉しいことがありました。 社員「◯◯さんと一緒の仕事の日なんか嬉しいんです」 私「それって、私のことが好きなんちゃう?」 社員「そうやと思う!これって言った方がいいんですよね?」 私「嬉しいこ続きを読む