ハレルヤー! 今日は40年前の今日 4月25日に日本に摂理の福音が入った記念すべき日です。 40年前 1985年というと、私にとって大事な年です。 1985年2月に結婚して、その年の12月に一人目を出産した年で、人生で一続きを読む
カテゴリー: 神様の証
-
㊗️日本に福音が入って40年
-
筍の恵み
ハレルヤー! 先日 筍をたくさん頂きました。 早速 湯がいてアク抜きをして冷蔵庫に保存してました。 今日 筍ご飯と若竹煮を作りました。 採れたての筍なので、柔らかくて美味しいです。 野菜も最近では旬がよくわからないくらい続きを読む
-
CGM 施設ボランティアに行ってきた
ハレルヤー! 今日はCGM施設ボランティアに行ってきました。 一ヶ月があっという間です。 今年1月に訪問させていただいた施設ですが、覚えてくださってる方もいて 嬉しかったです。 全部 準備した歌を歌った後、フラダンスをも続きを読む
-
EXPO 2025 明日開幕 ゴミ拾いで応援
ハレルヤー! 今日は EXPO 2025 の開会式がありました。 各局 テレビ中継されてたみたいですが、私達は大阪万博に向けて毎月 ゴミ拾いをしていて その最終日で ゴミ拾いで応援しました。 万博会場に向かうシャトルバス続きを読む
-
神様が報いてくださる大切な日
ハレルヤー! 今日は摂理で一番大切な日です。 神様が1年間の義を見られて 各自の行ないに応じて報いてくださる日です。 そして、いつも御言葉を伝えてくださる鄭明析(チョンミョンソク)牧師先生の誕生日🎂です。続きを読む
-
3.16の前日 ボランティアに行ってきました!
ハレルヤー! 明日は大事な礼拝がある日ですが、今日は毎月行なってる 高齢者さんの施設に行って 皆さんと共に 楽しく歌を歌ってきました! 今日行った施設は 先月行った「サロン&スポーツ クローバー」さんです。 施設続きを読む
-
藁焼き鰹たたき「明神丸」に行ってきた!
ハレルヤー! 今日は誕生日だったので 前から行きたかった、食べたかった藁焼き鰹たたき「明神丸」さんに行ってきました! KITTE 大阪 四階にあるお店なんですが、とにかく いつでも長蛇の列ができてて ネットで見ると オー続きを読む
-
CGMゴミ拾いボランティアに参加
ハレルヤー! 今日はCGMゴミ拾いボランティアに主人と一緒に参加してきました。 乗った電車の中がかわいかった〜。 集合場所は ユニバがある駅の一つ先の終点駅 「桜島駅」 駅構内ももうすぐ開催される「大阪万博」で盛り上がっ続きを読む
-
「救われた人は、救う人になる」
ハレルヤー! 最近 テレビから流れるキャッチコピーにはっ!としました。 AC Japanの広告 「救われた人は、救う人になる」 (画像お借りしました) 救いの連鎖 です。 これを見た時 「私がそうだ!」と思いました。 神続きを読む
-
CGM施設ボランティアに行って来ました
ハレルヤー! 今日は月に一回行なってる CGM施設ボランティアに行って来ました。 初めて行く施設でしたが とてもウェルカムで利用者さん、職員の方々も一緒に歌うことができました。 たくさんの❤️続きを読む
-
特別讃美の録画と編集
ハレルヤー! 私達 親世代は教会では「壮年部」と呼ばれています。 来月 一年に一度の「壮年部の総会」があるのですが 、その時に神様に捧げる讃美の録画を今日しました。 みんなで集まって練習する時間は余りなかったのですが、今続きを読む
-
今年1回目のうたボランティアに行ってきました@ゆめ都島さん
ハレルヤー! 今年 第一回目の 施設 うたボランティア に行ってきました。 今回は訪問した施設は 社協さんからの依頼で「淀川地域在宅サービスステーション ゆめ」さんです。 こちらの施設では私達のうたボランティアが コロナ続きを読む