ハレルヤー! 昨日はだっこマンのパパの実家にお呼ばれで、「五山の送り火」 大文字と船形を見ることができました! 娘が結婚した年に声をかけてくださったけど 私達が旅行中で参加できなくて、次の年楽しみにしてたらコロナ期間にな続きを読む
カテゴリー: 日々のつぶやき
-
昨日は五山の送り火
-
戦後80年 「96歳 長崎原爆被爆者の語り部」
1945年8月15日に第二次世界大戦が終結して今年で80年です。 戦争を知らない世代が半数以上になって、戦争の悲惨さを本当に知ってる人が少なくなって 危機感が薄れている感じがして怖いです。 数日前にネットでテレビ番組「徹続きを読む
-
身近に潜んでいるマダニに気をつけよう!
ハレルヤー! 情報番組を見ていたら「マダニ」のことをしていました。 最近、マダニに噛まれて感染症になる方もいるそうです。 マダニは少し前までは山に登って獣道の近くに行く時は気をつけたほうがいいと聞いてたけど、今は 山に住続きを読む
-
熱中症にならない対策
ハレルヤー! 今日も部屋から太陽の光を見るだけで暑さが伝わってくるような暑さでした。 関東の方では軒並み40度越えで、熱中症で救急車で運ばれた人が60人以上になったそうです。 もう、クーラーなしでは過ごせない日本になりま続きを読む
-
だっこマンと水族館へ
ハレルヤー! 昨日は久しぶりに聖殿で礼拝を守って 夕方 だっこマンの家に行きました(帰ってきたばっかりですがヘルプです) 8月は保育園の先生がお休み取りやすいように何日か自宅保育協力日があります。 協力日なので 強制では続きを読む
-
やなせたかし展に行ってきた
ハレルヤー! 7/11〜8/24まで京都駅の伊勢丹7階 美術館「えき」でやなせたかし展をしています。 せっかく京都にいるのだから、大阪に帰る前に行きたいと思って7月15日に行ってきました! 今、NHKの朝ドラ「あんぱん」続きを読む
-
七夕🎋で健康と平和を祈る
ハレルヤー! 今日は7月7日 だっこマンがお世話になってる保育園で笹を頂いたので、家族で願い事を書いて飾りました。 笹 数日前にもらって 水につけてたのですが、葉っぱが枯れてしまいました。 家族の健康と世界が平和になるよ続きを読む
-
「水無月」食べて暑気払い
ハレルヤー! ↑ この和菓子 「水無月」という和菓子で、京都では、蒸し暑くなる7月を前に厄払いをし、夏バテを予防する意味でも6月30日に水無月を食べるようになったそうです。 見たことあるけど、今まであまり興味がなかったか続きを読む
-
出産カウントダウン しゃぶ葉で食べ放題
ハレルヤー! 今日はだっこマンのパパがお休みで、二人目がもうすぐ産まれる予想なので 「出産カウントダウンしゃぶ葉食べ放題」に行ってきました。 だっこマンは保育園なので大人三人 ゆったりランチで、ママは出産前にしゃぶしゃぶ続きを読む
-
血液検査しました!
ハレルヤー! しばらくブログお休みしてました。 いつも風邪ひいてもすぐに回復して元気になる私ですが、今回はとにかく しつこい咳が続いて 微熱も出たりしてたんです。 ほんまなら、バラが綺麗な季節だったので 植物園に行って楽続きを読む
-
明日から6月。京都に来てもうすぐ2週間!
ハレルヤー! だっこマンの家に来てもうすぐ2週間です。 赤ちゃんも あと一週間以内には産まれそうな気がします。 普通に生活してるだけだけど、保育園の送り迎え、だっこマンと一緒に遊んだり結構 疲れます。 これからが本番だか続きを読む
-
モーニングからの湯葉ランチからのカフェタイム
ハレルヤー! 今日はだっこマンのパパのお父さん、お母さんとモーニングで1日が始まりました。 モーニングに行く習慣がないので 特別感ありました。 そして、ランチは女子会ランチで湯葉のお店を予約してくださってました。 場所は続きを読む