北海道三泊四日の旅もいよいよ最終日です。 最終日は車窓からの風景を楽しみながら世界有数の透明度を誇る摩周湖です。 その前に 朝食を済ませてホテルの周りを散策してるとエゾシカに遭遇。 本当に数メートルのところで休んでました続きを読む
カテゴリー: 日々のつぶやき
-
ベストシーズンに行く北海道 15景 4日間の旅 最終日
0 -
ベストシーズンにいく北海道 15景 4日間の旅 3日目
0北海道 4日間の旅 3日目です。 最初の目的地 「小清水原生花園」 ピンクの花はハマナスの花です。バラ科の花なのでとってもいい香りがします。 5月から10月だけ走る一両編成のディーゼルです。とってもかわいい駅舎です。 撮続きを読む
-
ベストシーズンに行く北海道 15景4日間の旅 2日目
0ハレルヤー! ベストシーズンに行く北海道の旅 二日目 今日は一番楽しみにしてた富良野のラベンダー畑に行きます。 ラベンダーや花々が咲いてるか心配でしたが 満開でラベンダーの香りが包まれました。 ここでは楽しみにしてたラベ続きを読む
-
ベストシーズンに行く北海道15景4日間の旅 初日
0ハレルヤー! ベストシーズンに行く北海道15景4日間の旅 1日目 関西国際空港 ピーチで11:15出発 たんちょう釧路空港に13:20着 前日まで台風心配してましたが、祈り通じて無事に飛び立つことできました! 今回はトラ続きを読む
-
韓国料理に舌鼓
0ハレルヤー! 今日はお友達に鶴橋の韓国料理、それからコリアンタウン散策、そして韓国スイーツを食べに連れて行ってもらいました。 サムギョプサルが美味しいお店です。 韓国料理は小皿で色んなおかずが出てくるのが嬉しいですね。 続きを読む
-
チンアナゴはそっとのぞこう
0ハレルヤー! チンアナゴ 水族館に行ったら毎回 かわいいな〜って見ています。 穴から体を伸ばしている姿がとってもキュートな生物です。 理由がありました。 とっても臆病な生き物なのです。 「臆病な生き物だからそっとのぞいて続きを読む
-
海遊館のアクリルガラス
0ハレルヤー! 海遊館の水槽のガラス 厚み何センチあるかご存知ですか? 厚みは30センチです。 30センチの厚みを通して 魚たちがハッキリ見えるのはすごいです! 水圧もすごいかかってると思いますが、このアクリルガラスの続きを読む
-
かわいい魚 発見!
0ハレルヤー! ここ数日バタバタしててブログ更新できませんでした。 海遊館のブログの続きです。 タイトルにもありますが、かわいい魚がいました。 名前がスミツキイシガキフグ ろ 海遊館に行かれた時は是非 見てきて下さい。 暑続きを読む
-
不思議な魚 マンボー
0ハレルヤー! 海遊館の続きです。 マンボー 胴体から下がなくなった感じに見えるのが特徴です。 好きなフグ科の魚らしいです。 泳ぎ方がゆっくりでアクリル板を認識しにくくてぶつかって怪我をしないように透明のシートでマンボーが続きを読む
-
海遊館 バージョンアップしてた
0ハレルヤー! 妹夫婦が昨日から来ているので今日は海遊館に行ってきました! レゴのキリンがお出迎え。 台風4号近づいてますが青空になってきました! 行きも帰りも今回は大阪駅前からバスに乗って行きました。 大阪の街の様子が見続きを読む
-
アイスの祝福
0ハレルヤー! 昨日仕事帰りにコンビニでアイスゲットしました。 まるで完熟マンゴーは去年もお世話になりました。 ピスタチオプリンアイスバー ピスタチオ好きには見逃せないタイトルです。 主人も散歩の帰りにアイスを買ってきてく続きを読む
-
マールブランシェ北山本店
0ハレルヤー! 先日 京都植物園に行く前にもう一つ目的地に行ってきました。 マールブランシェ北山本店です。 京都で「M」のマークで有名なお店です。 植物園の前にあると知って次に植物園に行く時は絶対行くぞ!って決めてました。続きを読む