やなせたかし展に行ってきた

Bravo

ハレルヤー!

7/11〜8/24まで京都駅の伊勢丹7階 美術館「えき」でやなせたかし展をしています。

せっかく京都にいるのだから、大阪に帰る前に行きたいと思って7月15日に行ってきました!

今、NHKの朝ドラ「あんぱん」でやなせたかしさんのことやってますね(私は見てないのです)

やなせたかしさんの代表作になったアンパンマンですが、「かっこいいだけがヒーローじゃない。かっこ悪くても本当に困ってる人を助けるのがヒーロー」

そこから生まれたのが「アンパンマン」です。

やなせたかしさんは「人を喜ばせること」を人生最大の喜びにされてたそうです。

バイキンマンのモデルはハエだそうです。

最初 バイキンマンは存在してなかったけど、何かが足りない。「そうだ!悪役だ!」ということで どこか愛嬌がある悪役バイキンマンが誕生したそうです。

「手のひらを太陽に」

ぼくらはみんな生きている 生きているから歌うんだ

ぼくらはみんな生きている 生きているから悲しんだ

歌詞はやなせたかしさん、作曲は知り合いだった いずみたくさんに作ってもらったそうです。

アンパンマンのテーマソングの曲も やなせたかしさんが作詞された物で、歌詞に訂正を加えてある自筆の原稿も展示してありました。

「何のために生まれて 何をして生きるのか」

深い歌詞です。

グッズもたくさん売ってました。

☆だっこマン達に「やさしいライオン」の絵本

☆やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアムの公式ガイドブック

☆アンパンマンのクッキー缶

を買いました。

8月24日まで開催してるので 興味ある方は行ってみてください。

大阪主愛教会 CGM(キリスト教福音宣教会)

大阪のふなっしー好きなおばちゃんでした〜。

今日も訪れてくださってありがとうございます!