ハレルヤー!
皆さん 普段 スマホはマナーモードに設定されて 外出先で音が出ないようにしてると思います。
マナーモードでバイブ設定してて気づく場合もあるけど、カバンの中に入ってたら なかなか気づかない時が多いですよね。
そんな時、マナーモードにしてても「着信音 緊急時は鳴らす」の設定をしてたら、設定された番号からかかった時は着信音が鳴る という設定があります。
設定の仕方は
連絡先アプリを開いて、緊急時の着信ならしたい方を開きます。
編集をタップして「着信音」をタップ
緊急時は鳴らすをオンにする
完了をタップする。
これで設定okです。
この設定をしてて気をつけないといけないことは、絶対 鳴らしては行けない場所に行く時はオフにした方がいいです。
この設定をしてて もう一ついいことは、家の中でスマホを探してどうしても見つからない時 スマホを鳴らしてもらったらマナーモードにしててもその人からの着信音は鳴るので 簡単にスマホを探すことができます
私の場合なら 家族 主人の着信を「緊急時には鳴らす」の設定にしておきます。
いつもマナーモードに設定してますが、スマホを探す時に電話をしてもらうとサッと見つけることができます。
これいいね!って思った方は一度 やってみてください。
今年の大阪城の梅です。
そろそろ さくら🌸が咲きますね。
花々が咲く 春は やっぱり心がウキウキしますね!
大阪主愛教会 CGM(キリスト教福音宣教会)
大阪のふなっしー好きなおばちゃんでした〜。
今日も訪れてくださってありがとうございます!