美美〜素敵に生きるクリスマス特別企画「聖地ベツレヘム巡礼記」

Bravo

ハレルヤー!

イエス様がお生まれになった12月

美美〜素敵に生きる 第4回目は

クリスマス特別企画

「聖地ベツレヘム巡礼記」を奥本かつやさんをお迎えしてしていただきました。

美美〜素敵に生きる 2回目も実は奥本さんにしていただいてます。

前回参加されてない方もいらっしゃるので奥本さんがなぜ中東に興味を持ったのかということを話されました。

私達とは価値観があまりにも違うことに衝撃を受けられたそうです(前回も話されていました)

彼らの価値観は「神様」中心で、時間は守らなくても1日5回のお祈りの時間だけはきっちり守ったそうです。

奥本さんは地球の歩き方の本の取材をしながら直に文化、風習、考え方に触れて学ばれたそうです。

今回はクリスマス企画なのでイエス様がお生まれになった時のことも話してくださいました。

ベツレヘム生誕教会

イエス様生誕の教会だそうです。

謙遜のドアから入るそうです。


キリストが生まれたと伝承される馬小屋として、使われていた洞窟を中心として、その上に立てられている聖堂です。

イエス様が生まれた当時はこんな感じでとても衛生的とは言えないところで産むしかない状況だったのがわかります。

聖書でよく出てくるガリラヤ湖です。

ここを奥本さんはサイクリングして二日間ぐらいかけて取材されたそうです。

聖書をちょっとかじったことがある方は「ガリラヤ湖」といえば「ペテロ」と思い浮かぶんではないでしょうか?

そしてペテロといえばイエス様が魚を釣ってきなさい。と言われて釣った魚の口に銀貨あったという話も有名ですよね。

現地ではそれを名物「St.Peter’sFish」(聖ペテロの魚)と言って売られているそうです。

このような話から奥本さんは「ペテロと魚」をさらっとわかりやすく説明してくださいました。

この教会はイエス様が初めてペテロと弟アンデレに初めて会った場所に建てられた教会です。

ペテロのお墓が祀られてる教会

「サン・ピエトロ大聖堂」

ペテロは初代ローマ法皇にもなりました。

奥本さんの話がとっても興味深くて面白いので一時間 あっ!という間でした。

みなさんからの感想にも聖書に書かれてるペテロのぐたりがよくわかった。

写真や地図も交えてすごく理解しやすかった。

ガリラヤ湖の周りを私もサイクリングした気分になれました。

イエス様が生まれた時の状況が知れて嬉しい。

とたくさんの感想を寄せてくださってます。

私が最後に印象に残ったことは、何を中心に従っていくかでその人の人生が変わっていく!っと言われたことです。

ガリラヤ湖で漁だけしてる漁師だったペテロがイエス様の一番弟子になって初代ローマ法皇にまでなったということです。

次回の美美〜素敵に生きるは

2021年 1月はお休みになります。

2月11日 建国記念日の祝日14時から

「宇宙について」の話を素敵な講師を迎えて予定してます。

次回も是非 皆様のご参加お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA