ハレルヤー!
今年は不要不急の外出は控えて過ごすということで昨日は淀川河川敷に散歩、今日は川を埋め立てた遊歩道に散歩に行ってきました。


ピラカンサの実 ハトが食べにきてます。

こんな景色を見ながら歩くと


凧揚げしてる家族 よく見かけます。

淀川の河口「矢倉緑地公園」が終点です。

サギもいました。ここは野鳥が結構くる公園みたいです。
往復三時間ちょっと。
18000歩でした。

最後は足の付け根の筋肉がめちゃ痛くなって限界でした。

家から少し歩いたら淀川河川敷があって感謝です。
皆さんはどのようにお過ごしですか?
キリスト教福音宣教会 大阪のふなっしー好きなおばちゃんでした〜。
今日も読んでくださってありがとうございます。