ハレルヤー!
ここ数年 AIの進歩が目覚ましいです。
画像処理や文章作成など簡単にしてくれる。
それぐらいの知識しかなかったのですが、「Chat GPT勉強会」に参加する機会があったので参加してみました。
まず、Chat GPTとは?
ChatGPTとは、OpenAI社が開発した対話型AIサービスです。
今まで 使ってみよう!っと思わなかったのは AIに頼ってばかりで大丈夫?っていう思いがあったからかもしれないです。
色々検索もできます。
検索だけならGoogleやChromeと同じちゃう?っと思ってしまうけど そこがchatで対話みたいにできるので調べてる感がなくて 友達と対話してる感じで 楽しく突き詰めて検索できる感じがします(まだ 使ってないので勉強会に参加した段階の想像です)
でも、気をつけないといけないところもあります。
Chat GPTの回答が全て正しいとは限らないということ。
人間と同様の判断力や倫理的な考え方は兼ね備えていないのも気をつけるべき点です。
あまり頼りきるのも危ないです。
まずは、アプリをダウンロードして 自分仕様にカスタマイズして使ってみたいと思います。
有料版もあるけど、毎月¥3000円するので 無料版で試してみます。
便利なツールですが、使い方を間違わないようにしないといけないです。
大阪主愛教会 CGM(キリスト教福音宣教会)
大阪のふなっしー好きなおばちゃんでした〜。
今日も訪れてくださってありがとうございます!