ハレルヤー!
今月で一歳半になった だっこマンですが、パパとママにマジックテープでくっついてる野菜をカットするおもちゃを買ってもらって それにめちゃハマってます。
今日送られてきた写真見てびっくり!
実際に遊ぶ場所がキッチンのシンクです。
本物のまな板使ってます。
にんじん切る手つきが キマってます!
服が濡れないように ご飯食べる時の防水のエプロンつけて遊んでるみたいです。
今日も保育園から帰ってきたら この遊びに没頭して遊んでたようです。
将来はシェフかな?
最近は 力がほんと強くなって 嫌な時は力一杯のけぞって嫌がるし 走るのも早いです。
体もしっかりして抱っこしてもずしっときます。
抱っこからおろされたくない時は、コアラのように足をギュッとして絶対に降りないです。
保育園に行くようになって、ハナタレ坊主にもなってます。
今日も朝 ママと離れる時は号泣したそうですが、迎えに行った時は 元気に遊んでるということなので 結構 保育園楽しんでるようです。
お世話になってる保育園は園にいる時は 紙パンツではなくて布おむつを使う方針なので、おむつカバーだけ自分で用意しなくてはいけなかったので通販で買ったそうです。
最近のおむつカバーって めちゃかわいいです!
留めるボタンの位置でサイズ調整するみたいです。
紙パンツの上からの試着。
ストロータイプの容器も使わないので お茶やお水はコップ飲みです。
家とは違うことも多いけど、だっこマン 楽しんで過ごしてます。
ママも出産までに二ヶ月切りました。
お腹の赤ちゃんも順調に大きくなってます。
だっこマンが赤ちゃんと対面する時 どんな反応するか 楽しみです。
神様がだっこマンを通して たくさんの喜びと感動を日々与えてくださることに感謝です。
大阪主愛教会 CGM(キリスト教福音宣教会)
大阪のふなっしー好きなおばちゃんでした〜。
今日も訪れてくださってありがとうございます!