ハレルヤー!
今日は友達とEXPO 202大阪・関西万博に行ってきました。
だっこマンと一緒に一度行ってたので 少し要領を得て 入場して10分経ったら 当日空き予約ができるので、早速したら 見たかった 日本のパビリオンの予約に成功しました!
インフォメーションの場所を聞きたくて ボランティアの方に尋ねると「わかりにくい場所にあるので 一緒に行きましょう!」っとお二人の方が親切に前まで連れて行って下さいました。
記念にボランティアの方と記念撮影(SKSアップは了承済みです)
ほんまに、わかりにくいところにインフォメーションありました!
今回は事前に予約できたパビリオンは
三菱未来館は撮影禁止でした。
日本館では、キティちゃんとドラえもんが日本の匠の技や藻類の研究が興味深かったです。
今回は海外パビリオンの方がダンスや楽器の披露があって その国に行った気分になりました。
空飛ぶ車も見れて 近い未来 空に飛んでるのを想像したり楽しかった〜。
テレビの取材も受けました。
お水の給水機の感想のインタビューでした。
海外パビリオンを見てすぐに 大屋根リングに上がったけど 最後の沈む光を見てマジックアワーを楽しみました。
席の予約は取れなかったけど、大屋根リングから噴水のショーを見ることもできました。
今日は日中は暑かったけど、16時くらいからは 海風が冷たくて 持って行った上着を着込みました。
ガンダムも光り出しました。
二回目の万博でかなり満喫できました!
今月 あと一回 主人と行く予定にしてるので、今度は今まで見れなかった イタリア館、アメリカ館、パナソニック館など見たいです。
今日も天候も体調も守ってくださった神様に感謝します。
ガンダムポーズ
大阪主愛教会 CGM(キリスト教福音宣教会)
大阪のふなっしー好きなおばちゃんでした〜。
今日も訪れてくださってありがとうございます!