ハレルヤー! 今回は珍しくコスメの紹介です。 今日もめちゃ紫外線 強かったですね〜。 もう日焼け止め塗らないとやばいですよね。 私は日焼け止め塗らないとやばい!っと思ってもだんだんめんどくさくなって塗らなくなってしまうの続きを読む
カテゴリー: 日々のつぶやき
-
日焼け止めミストとリップの紹介
0 -
バラ🌹のシーズン到来
0今日からゴールデンウィーク始まりましたね〜。 テレビ見てると観光地はどこもすごい人出です。 今日は教会メンバー四人で 伊丹の荒牧バラ園に行ってきました。 バラの香りがうっとりするほど香ってきます。 天気も最高でした。 「続きを読む
-
お弁当作って鶴見緑地公園へ
0ハレルヤー! 昨日 教会の合宿から帰った翌日だったので家でゆっくりしようと思ってたのですが、天気がいいとどうもじっとしていられないみたいで 近場の鶴見緑地公園に行ってきました。 お弁当作って行こう!っと感動がきました。 続きを読む
-
明日からGW ワクワク
0ハレルヤー! 明日からGWが始まりますね。 遠出はないけど近場のお出かけがちょこちょこあります。 先日行ったディズニーシーで自分用に買ったお土産です。 今回のお出かけから使い始めます。 お天気がちょっと心配ですが夜中にザ続きを読む
-
お散歩、お散歩 楽しいな〜
0ハレルヤー! 今日はお昼から予定がなかったので主人といつもの散歩コース 楽しんできました! 歩いてると たくさんの花々が目に飛び込んできます。 めちゃかわいい、黄色い花 あやめ 自転車道と歩道と分かれてるから歩きやすいで続きを読む
-
毒と薬は紙一重
0ハレルヤー! 先日テレビを見てたら興味深いことをしていました。 毒と薬は表裏一体 毒は薬の原石 ペニシリンは青かびから抽出された抗生物質です。 自然界で毒を一番たくさん作っている生物は被子植物だそうです。 毒になる植物と続きを読む
-
ディズニー非公認のミッキーマウスツリー
0ハレルヤー! 兵庫県立フラワーセンターに行った時にかわいい植物が売ってました。 その名も「ミッキーマウスツリー」 正式名称は「オクナセルラタ」 はじめ緑色の果実は1つの花に数個付き、完熟するとミッキーマウスの耳を思わせる続きを読む
-
MINERVA展 2023 @京セラ美術館
0ハレルヤー! 同じ教会に行ってる芸術家の作品が展示されてるので行ってきました。 開催地は京都 京セラ美術館。 現存する公立美術館としては最も古い貴重な建築物です。 作品はアップできませんが、神様から構想をもらって作られた続きを読む
-
採れたてたけのこの若竹煮
0ハレルヤー! 今年は無性にたけのこが食べたくて、先日 フラワーセンターに行った帰りに寄ったサービスエリアで たけのこ買いました。 採れたてで大きい たけのこゲット! 今年二回目 たけのこ茹でました。 わかめも今は旬です。続きを読む
-
植物の赤ちゃんは春に誕生
0ハレルヤー! 今日はお昼から主人といつものコースに散歩に行ってきました。 今日は昨日よりだいぶ気温が高かったです。 銀杏の葉の赤ちゃんもだいぶ大きくなりました。 新芽の赤ちゃんが出てます。 オオキレハカエデの赤ちゃん カ続きを読む
-
3年越しの企画 「兵庫県立フラワーセンター」チューリップ祭り
0ハレルヤー! コロナ前に企画してた兵庫県立フラワーセンターの「チューリップ祭り」にやっとやっと今日行くことができました! 兵庫県立フラワーセンターは加西市にある植物園で四季折々の花々や温室で咲く花々が楽しめるところです。続きを読む
-
浅草、銀座で締めくくり
0ハレルヤー! ディズニーランドとシーを楽しんで最終日 浅草、銀座に行ってきました。 こちらも外国人観光客が本当多かったです。 浅草メンチカツと人形焼 美味しかったです〜。 銀座 三越のライオン 銀座 シックス おしゃれな続きを読む