ハレルヤー!
インスタで見て気になってた 蜷川実花展に行ってきました!
開催場所は京都京セラ美術館。
美術館前でバスを降りたら 雪が舞ってる舞ってる。
スマホでパシャリ。雪が降ってるのわかるかな〜?
チケットはネットで購入。
今流行りの映像で見せるタイプ
蜷川ワールド全開
生のお花はほとんどなくて 造花と映像の世界でした。
感想は 人工的に作った物は 自然の美しさにはかなわないということ。
最後にお決まりのグッズ売り場
可愛かったけど お高くてびっくり‼️
ポストカード一枚と缶バッジ、チャームを買いました。
帰りに寄ったカフェがよかった〜。
店内 ゆっくりできて 手作りのシフォンケーキやプリンが美味しかったです。
コーヒーも大きいカップに入って美味しかった〜。
京セラ美術館から地下鉄に向かって歩いて 橋を渡って右に曲がったらありました。
「ThreeHORSES」カフェ
雪の京都も楽しめて、お昼は美味しいパスタランチも食べれて 結果 満足満足。
最近、京都はだっこマンのところに行く目的が多いので 久しぶりに楽しめました。
大阪主愛教会 CGM(キリスト教福音宣教会)
大阪のふなっしー好きなおばちゃんでした〜。
今日も訪れてくださってありがとうございます!