ハレルヤー!
今日も外になるべく出ない方がいいレベルの暑さでした。
大阪万博ボランティア
主人は今日で10回目のボランティアで、ラストボランティアでした(私はボランティア外れてしてません)
夕飯少し前に帰ってきて
「これ、お土産!」って「ミャクミャク人形焼き」を買ってきてくれました。
「四種類の味あるけど、17時過ぎてて一つだけカスタード味残ってて あとはプレーン味やねん」って申し訳なさそうに渡してくれました。
めちゃめちゃ暑くて しんどいのに 私が喜ぶと思って買ってきてくれたそうです。
めちゃ嬉しい!!!
すごく嬉しくて ウルウルでした。
もちろん 味は最高に美味しかったです!
自分がしんどい時、相手を喜ばせることできるだろうか???
私は反対にしんどいから 相手に何かしてほしい!っと思ってしまいます。
主人の尊敬するところは まさにこれだ!
っと やっと気づいた私です。
大阪主愛教会 CGM(キリスト教福音宣教会)
大阪のふなっしー好きなおばちゃんでした〜。
今日も訪れてくださってありがとうございます!