だっこマン達と鶴見緑地公園

Bravo

ハレルヤー!

連休最終日

連休で人出が多いということで急遽 神戸動物王国から鶴見緑地公園に行先変更しました。

連休最終日の昨日は曇り空だったけど 蒸し暑かったです。

いつもなら噴水が出てるところで 楽器の演奏してました。

昨日は祝日なので たくさんイベントがありました。

お花すくい

風車の丘のコスモス、咲き始めてました。

イヤイヤ期絶好調のだっこマンは 写真撮らせてって言っても「イヤ!」と言って逃げていきます。

ほほえみ天使はママに抱っこされて スマイル全開。

コキアも色付いてました。

ここが気に入ったみたいで 8周くらい同じところを走り回ってました。

今は走り回るのが一番楽しい時期みたいです。

キッチンカーで買った いちごのデザート。

めちゃ美味しかったです!

鶴見緑地公園は1990年に開催された「国際 花と緑の博覧会」の跡地です。

当時の世界のパビリオンの建物も少し残ってて、コスプレした人達がそこで撮影したりしています。

休日には本当にたくさんの人が訪れる公園になっていて、イベントも四季折々 行われています。

今回の大阪・関西万博会場の跡地も大屋根リングの一部が残されるようですが、せっかく地下鉄もできたし みんなが気軽に楽しめる公園になったらいいな!って思います。

長堀鶴見緑地線 京橋駅のスタンプ

大阪環状線 京橋駅のスタンプ

長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅のスタンプ

スタンプ収集も続いてます(笑)

大阪主愛教会 CGM(キリスト教福音宣教会)

大阪のふなっしー好きなおばちゃんでした〜。

今日も訪れてくださってありがとうございます!